264件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

シングルマザー世帯、非正規職労働者時給の低賃金の方、低年金受給単身高齢者アルバイト学生など、観光・飲食業など経営困難に見舞われた市民の方々に安心をもたらす支援策を提示してもらいたいというふうに思っています。安全安心まちづくり基礎とも言うべき課題でございます。  

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

84: ◯委員松崎百合子) 先ほど保育士さんが集まらないということがあったんですけれども、その保育士さんの時給というか、条件とかはどうでしょうか。 85: ◯人事マネジメント課長小國竜一) 時給が、今ちょっと精緻なデータを持ち合わせていないんですが、会計年度任用職員のいわゆる時給の単価は今年度から上げております。

大野城市議会 2022-06-16 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-16

20: ◯委員松崎百合子) 今の支給についてなんですが、全額、3か月分の時給なり、日割りなり、全額補償されるということでしょうか。 21: ◯国保年金課係長大道尚子) 全額ではありませんで、平均給与日額を出させていただいて、その分の3分の2をさせていただいた金額に、労務に服することができない日数を掛けた日にちを交付させていただくというものになります。以上です。

福津市議会 2021-09-03 09月03日-04号

一番の話は、賃金がもし、時給1,000円近くなってますが、実際お預かりする時間が2時ぐらいからですから、1日のうちで2時~7時となれば、1日のトータルの金額からすれば、下がってしまうわけですね、極端に言うと。 

行橋市議会 2021-03-23 03月23日-05号

次に、議案第7号 行橋市パートタイム会計年度任用職員報酬期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について、でございますが、本案は、非常勤講師パートタイム会計年度任用職員として雇用することに伴い、報酬規程時給額の上限を変更するため、また、期末手当算出基礎となる月額報酬についての文言の見直しを行うため、所要の改正を行おうとするものです。 

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

そして、学校自体は活動を禁止されていましたけども、うちなりうちの近所なりで少し子供たちに集まってもらって、大学生が勉強を教える、少しばかりの時給があって、こういうことで活用ができるんであれば、理想は学校だと思ったんですけど、そこは少し僕らも視点を変えて、どこででもできる事業だなと思って、そうすると、この町には10大学2万人ぐらいの学生がおるわけですから、そういうところが活躍していければ、もしかしたら

宗像市議会 2020-12-04 宗像市:令和2年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年12月04日

あそこはデリバリー、要するに、今、ウーバーイーツとか出前館とかデリバリーの組織がありますけど、三鷹市は市が援助して、学生が注文の電話を取るグループと、自転車で配達、出前をするのをアルバイトとして時給1,400円ということで学生支援という形をつくったんですよ。これは非常にユニークだということで、今注目されているんですけれども、宗像エール飯デリバリーまで発展させて、市内の飲食業を支援する。

直方市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会 (第5日12月 3日)

これですね、一つの事例ですと、推定年収、仮に就職したら時給、日給、月給含めて、年収相当の高いときは27%相当人材紹介会社に納める、もう50万円、60万円になるんですね。今は、25%とか、ちょっとそういう会社が増えてきて競争が激化をして、この率がちょっと下がってきていると。それでも25%前後。もう50万円、それに消費税とかいったら五、六十万円納めるのがざらなんですよ。  

大野城市議会 2020-07-15 令和2年予算委員会 付託案件審査 本文 2020-07-15

130: ◯教育指導室係長西岡昭彦) 1人当たり、学習指導員につきましては時給で計算いたしまして最大1,385円というふうに格付をしようと思っております。スクールサポートスタッフにつきましては、1,010円。これが最高の格付になった場合ということで予算を計上させていただいておりますので、職務経験の関係がありますともう少し下がってくる場合がございます。以上です。

春日市議会 2020-06-24 令和2年総務文教委員会 本文 2020-06-24

140: ◯委員西川文代君) スクールサポートスタッフですけれども、これに関しては、月額での報酬というふうにちょっと説明されたように思ってますが、ちょっと計算して、合ってるか分かりませんけど、大体9万6,000円とかそのくらいかなと、時給が960円ぐらいなのかなというふうにちょっと計算しましたが、この月額という意味は、そこは幾らになってるんでしょうか。

春日市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020-06-22

なお、全国平均月額で1万6,118円、これを時給に換算いたしますと、時間当たり214円となります。月額平均工賃は、工賃支払総額対象者延べ人数で除しますので、利用日数や時間、作業内容などによって、個々の障がい者への支払額は異なります。  ここ、ゆり工房が運営する「ふれあいショップはるひ」は障がい者の就労支援の場であり、収益は同法人の運営に充てられ、利用者さんの工賃につながってまいります。

北九州市議会 2020-03-17 03月17日-03号

福岡県の最低賃金時給841円、フルタイムで働いても月収15万円以下で、若者が都市部へ流出する要因の一つとなっており、この改善が必要です。市長も、最低賃金改善は、同意見だと答弁いたしましたが、市長自身の決意で直ちに改善できる、公の仕事に携わる職員官製ワーキングプアもなくすべきであります。2020年度、本市が募集している会計年度任用職員報酬はどうでしょうか。

糸島市議会 2019-12-17 令和元年 第4回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2019-12-17

また、市民方たちの収入の伸び悩みを指摘されておりますけれども、労働賃金、1時間の時給ですけれども、福岡県の最低賃金は、2010年の692円から毎年引き上げが行われ、昨年、2018年が814円、また2019年、ことしは841円になりました。10年間で150円程度が上がっているわけです。毎年3%ほどの引き上げが行われています。  

春日市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 2019-12-12

さらに、昨年まで20人に1人だった支援員配置を本年から15人に1人にふやし、支援員さんの時給は少し上がり、子どもは伸び伸び元気いっぱい遊び、支援員さんも運動場子ども一緒に遊んだり、保育を行っておられたのです。私はこの目で見てきました。無論、その自治体はそのための予算を大幅にふやしています。口だけではなく、子どもを大切にし、子ども健全育成に本気で力を入れているのだと感銘しました。  

北九州市議会 2019-12-11 12月11日-04号

選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書      │  10.2  │  否 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第31号  │保育士処遇改善を求める意見書          │  10.2  │  否 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第32号  │時給